法人概要

設立趣旨・経過

この法人は、助け合いの精神に基づいて、非営利公益の社会サービス活動を行い、

誰もが心豊かに安心して暮らしていけるコミュニティーある地域づくり、自治体も含めた連携やネットワークの構築によって地域福祉の増進に寄与することを目的としています。

 在宅福祉サービス団体等交流会という形で、1996年より活動交流を5年ほど重ね、

20009月に任意団体「ぎふ在宅福祉市民グループ協議会」を発足しました。

より会員団体への支援や研修活動、交流活動を推進するために、20077月第8回総会でNPO法人化を決め、200710月に法人格を取得しました。

活動内容

   人材育成事業

○福祉有償運送運転者講習の開催(毎年、3月・7月・11月に定期開催)

  ○障害者ヘルパー(重度訪問介護・行動援護)養成研修の開催(現在中止)

○介護職員初任者研修(夜間と土曜)の開催(現在中止)

○傾聴ボランティア養成講座(講師の派遣できます)(現在中止)

 

   NPO交流活動

○ブロック別学習会

○その他、会員団体の活動に役立つ学習会や講演会の開催

 

③協働の推進

  ○行政との、また会員団体同士の協働の追求

 

④啓発・広報

  ○地域福祉公開研修会の開催 など

⑤福祉有償運送(名称:ぎふ市民協おでかけ支援センター)

   各務原市と岐阜市に登録し、両市を発地または着地とする、外出

   支援・移動サービスを行っています。

 

⑥成年後見制度の取り組み(名称:ぎふ市民協法人後見センター)

   認知症や障がいなどにより判断能力が不十分な方の後見人と

   なって本人を法律的に支援します。

   「法人後見」「任意後見」「法人後見支援員・市民後見人の育成」

ぎふ市民協会員要件など

岐阜県内で地域福祉や在宅福祉の活動に取り組む諸団体(サークル・クラブ、任意団体、法人いずれも可)のみなさん!どうぞお仲間に。

    【入会金】  0円

    【年会費】  正会員:5000円   賛助会員:2000円

当法人の住所・電話など

   〒500-8226 岐阜市野一色5-5-12

      特定非営利活動法人ぎふ市民協  

                  TELFAX/058-322-7170

                    携帯/070-5640-9708

                  Email:kksdq793@ybb.ne.jp

ぎふ市民協の会員団体名簿(2018.1末現在)

会員名簿(岐阜・西濃、東濃).pdf
PDFファイル 256.3 KB
会員名簿(飛騨、中濃).pdf
PDFファイル 239.8 KB